G3
概ねネイティヴの小学3年生相当のレベルとなります。
レベルの目安となる教材・指標
TOEFL Primary: Listening 114 Reading 110
Reading A-Z: Q
Oxford Discover 4
Our World 6


※Oxford Discover 4 (https://elt.oup.com の見本より参照)
G2 (Advanced)
概ねネイティヴの小学2年生相当のレベルとなります。
レベルの目安となる教材・指標
TOEFL Primary: Listening 112 Reading 108
Reading A-Z: N
Oxford Discover 3
Our World 5
Oxford International English 2


※Oxford Discover 3 (https://elt.oup.com の見本より参照)
英語力の目安(抜粋):会話は考えることなくスムーズな受け答えが可能で3文以上をつなげて話す。400単語を5分以内に読む。1分間以上の発表。disagree, amount, mention, useless
カリキュラム:国際バカロレアのGrade 2相当のテキスト、高度なESLテキスト、Video, ディスカッション、 Reading, Writing, Show and Tell等
G1 (Intermediate)
概ねネイティヴの小学1年生相当のレベルとなります。
レベルの目安となる教材・指標
TOEFL Primary: Listening 109 Reading 107
Reading A-Z: J
Oxford Discover 2
Our World 3


※Oxford Discover 2 (https://elt.oup.com の見本より参照)
会話はスムーズな受け答えが可能で1文に7単語以上を使用する。150単語を5分以内に読む。15秒間以上の発表。between, however, remember
カリキュラム:国際バカロレアGrade 1のテキスト、ESLテキスト、Video, ディスカッション、 Reading, Writing, Show and Tell等
Bridge (Pre-intermediate)
概ねネイティヴの5歳相当のレベルとなります。
レベルの目安となる教材・指標
TOEFL Primary: Listening 108 Reading 105
Reading A-Z: F
Oxford Discover 1
Our World 2


※Oxford Discover 1 (https://elt.oup.com の見本より参照)
会話は1文に3単語以上を使用して話す。50文字を5分以内に読む。聞くだけで簡単な4単語の文の書き取り。how many, want to, because
カリキュラム:ESLのテキスト(ブリッジレベル)、Video、ディスカッション、 Reading, Writing, Show and Tell
Elementary
1-2年の学習の経験者
レベルの目安となる教材・指標
TOEFL Primary: Listening 106 Reading 104
Reading A-Z: C
English Time 3


※English Time 3 (https://elt.oup.com の見本より参照)
スクール内での日常生活の英語を理解できる。1単語で簡単な返事ができる。2-3単語で、自分の簡単な要求を表現できる。名前や3文字の簡単な単語を書ける。 what, I like, don’t
カリキュラム:ESLのテキスト(Kinder後半レベル)、フォニックス、ワークシート、Phraseの練習、Show and Tell
Starter
初心者
レベルの目安となる教材・指標
TOEFL Primary:-
Reading A-Z: aa
English Time 1


※English Time 1 (https://elt.oup.com の見本より参照)
カリキュラム:ESLのテキスト(初心者向け)、フォニックス、ワークシート、Phraseの練習、Show and Tell等