場所は、南堀江3丁目の第一ゼミナールさんが入っているビルになります。
大阪市西区南堀江3丁目12-23 不二建物西長堀401
場所は、南堀江3丁目の第一ゼミナールさんが入っているビルになります。
大阪市西区南堀江3丁目12-23 不二建物西長堀401
週3日以上の参加が必須です。
週1日からの参加が可能です。
アフタースクール会員の方の堀江校のお迎え対象小学校は、下記のとおりです。
※上記以外の小学校の場合は、ご相談ください。
CanadaのVictoria出身で、English Creative Writingを専攻して学位を取得しています。卒業後は、CanadaでB2B Salesの仕事を行い、その後Working Holidayを取得して日本に来ました。Sales Personらしくout goingで明るい性格です。
英語教育に関して、TESOLとTEFLのCertificateを取得しています。発音はCanadaの発音で、北米特有の発音をしています。
ハウマイツでの役割は、アフタースクールでの英語面の強化が役割です。
Canadaに3年間滞在地現地でCollegeを卒業。カナダのブリティッシュ・コロンビア州の保育士免許を取得。現地のDay Care等で経験を積み帰国。帰国後はインターナショナル・プリスクールで2-5歳の子供のクラス担任として2年の経験があります。英語のプレイグラウンドのマネージャーとしての経験もあります。
堀江校の運営監督を行います。また初級~中級の英語教育をコーチとして受け持ちます。
19歳から7年間シカゴに滞在しました。シカゴ美術大学大学院で油彩を専攻し、Masterを取得しています。現地で在学中から、子供たちへのアートクラスも行っていました。
ハウマイツで教育に携わる一方で、本業であるアーティストとしての活動も並行して行っています。
ハウマイツでの役割はアートクラスのカリキュラム作成と運営です。