イベントは終了しました。30人の保護者様+お子様11人強で、大盛況のうちに終了いたしました。ハウマイツのコーチも多くの勉強がありました!参加者の皆さま、三谷先生ありがとうございました!
========
三谷宏治氏がハウマイツ・スクールに来ます!
三谷宏治氏は、コンサルティング・ファームでエグゼクティヴ・パートナーを務めたのちに、小学校のPTA会長をフルタイムで行うという、とてもユニークなご経歴をお持ちです。最近は、子供~大人までの「発想力」「決める力」「生きる力」などをテーマに全国で様々な活動をされています。
著作も『経営戦略全史』でビジネス書アワード2冠受賞し、最新作として『「ハカる」力』の刊行されました。
ぜひこの機会に子供たちの「生きる力」について一緒に考えましょう!
「ヒマと貧乏とお手伝い~生きる力の共育法」
- 日時:2016年3月20日(日) 14:00-15:30 (開場13:30)
- 場所:ハウマイツ・スクール 夕陽丘校
大阪市天王寺区真法院町6-12 新法院JNビル4F
JR環状線 桃谷駅 徒歩4分
地下鉄谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩10分 - 対象:幼稚園~小学生の保護者様
- 定員:30名
- お子様のご来場について
お子様のご来場は可能ですが、同じ会場内に滞在していただく形になります。お子様が10人程度が座って遊べるスペースがあります。お静かにご滞在いただくようご配慮お願いいたします。 - 料金:無料(ハウマイツ・スクールの会員とご紹介者)
1000円(外部の方)
目 的 | 子どもたちの生きる力を育むために、親として与えるべき「ヒマと貧乏とお手伝い」の重要性を示す。 |
---|---|
特 徴 | 携帯電話問題やお手伝い等、三女の父親としての実体験を踏まえた実践論。 新卒採用者としての観点から見た就職力にも言及。 |
目 標 | 「ヒマと貧乏とお手伝い」の大切さを理解し、実践を決意すること。 |
内 容 | 世界から見た日本、企業人事採用者から見た若者たちの現実と未来を語る。 また、各種調査や実体験を元に、お手伝いや、自由と制限の与え方が、子どもたちの「生きる力」を伸ばすために如何に重要かを示す。 |
講師紹介
三谷 宏治(みたに こうじ)氏
1964年大阪生れ、福井で育つ。永平寺町立吉野小学校、松岡中学校、藤島高校、駿台予備校を経て東京大学理科Ⅰ類へ。同 理学部物理学科卒業後、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、アクセンチュアで19年半、経営コンサルタントとして働く。92年 INSEAD MBA修了。2003年から06年 アクセンチュア 戦略グループ統括 エグゼクティブ・パートナー。2006年からは特に子どもたちを対象にした教育活動に専念。現在は大学教授、著述家、講義・講演者として全国をとびまわる。妻、3人娘と東京・世田谷区在住。K.I.T.虎ノ門大学院 主任教授、早稲田大学ビジネススクール 客員教授、グロービス経営大学院 客員教授。放課後NPO アフタースクール 理事、NPO法人 3keys 理事。永平寺ふるさと大使
「発想力」「決める力」「ほめる力」などをテーマに、子どもたちの好奇心を沸き立たせ、日常での実践に繋がる授業や講演を行っています。対象は小学1年生から大学生・大学院生まで。
「発想力」講義の小学生向けには、「フシギ・シリーズ」として、文字・言葉・カタチ・生命など身の回りの事象がいかに驚きと工夫に満ちたものであるかを伝えるものを作成。
「決める力」講義は、進路決定や理文選択などを考える時期に最適。仕事を決める、進路を決める力を高めます。総合学習やキャリア教育、情報論の場で活用されています。
Comments are closed.